本日は、オーストラリアで「Group of 8(グループ・オブ・エイト)」と呼ばれる名門大学群の一つ、西オーストラリア大学(The University of Western Australia, UWA)を訪問し、研修を実施しました。
西オーストラリア大学は1911年に設立された、西オーストラリア州で最も歴史のある総合大学で、世界大学ランキングでも常に上位に位置する研究重視の大学です。美しいスワン川沿いに広がるキャンパスには、約2万8,000人の学生が在籍し、理系・人文系を問わず幅広い分野で教育・研究が行われています。特に海洋科学・医療・工学・環境分野で国際的に高い評価を受けています。
キャンパスは非常に広く、さまざまな研究施設を見学しました。キャンパス内には5つの図書館があり、その中でも最大規模を誇るReid Libraryを訪れました。学習・研究しやすい工夫が随所に見られ、充実した学習環境が整っていました。
昼食をはさんだ午後からは、STEMワークショップを受講しました。全て英語で行われ、普段の授業では体験できない実験に取り組むことができました。生徒たちが真剣に耳を傾け、積極的に学ぼうとする姿が印象的でした。

明日はOcean Reef高校を訪問し、現地の高校生と科学的な交流を行う予定です。
