SPECIAL REPORT

東北・北海道4日目

今日は、民泊家庭とのお別れの日です。朝、離村式を行いました。

代表生徒の挨拶です。心のこもったとても良い挨拶をしてくれました。

離村式 挨拶.JPG

離村式の後、全体の集合写真と各ご家庭との写真を撮りました。入村式の時と比べると、明らかに打ち解けた雰囲気になっているのがよくわかります。

4日目 民泊 中野班.jpg4日目 民泊吉田班.jpg民泊4日目 阪口班.jpg民泊4日目 谷口班.jpg離村式 集合写真.JPG民泊4日目 井阪班.jpg民泊4日目 南班.jpg民泊4日目 大村班.jpg4日目 民泊上田班.jpg民泊4日目 白濱班.jpg

それぞれのご家庭が、いろいろと工夫を凝らして懇ろにおもてなしをしてくれました。生徒たちも、その心づくしが身に沁みたようです。

離村式の後は、東北新幹線で函館まで向かいました。新函館北斗駅で降車した後は、バスで五稜郭まで行きます。広大な敷地や五稜郭タワーから見える壮大な景色を目の当たりにして、歴史の重みを実感した生徒も見受けられました。

五稜郭前集合写真.JPG

五稜郭を見学した後は、いったんホテルに荷物を置き、函館自主研修に向かいました。それぞれの班が、有効な時間を過ごしました。

自主研修を終え、いよいよ本日のメインイベントの一つである函館の夜景鑑賞です。多少寒くはありましたが、その分とても綺麗な夜景を見ることができました。

函館夜景.jpg

研修旅行四日目、生徒同士の距離も縮まってきて、お互いに協力し合う姿が見られるようになってきました。今後もこの調子で、いろいろと助け合いながら研修旅行を進めていってほしいと思います。

一覧に戻る