資料請求


NEWS

2025年度 第1回教育講演会

9月24日(水)、フェニーチェ堺において、本校教育後援会のもと、垣内俊哉先生をお招きしての講演会が実施されました。

垣内先生は、立命館大学在学中に、株式会社「ミライロ」を設立し、ユニバーサルデザインから インクルーシブデザインという視点を推しすすめていっています。

今回は、垣内先生より、先生の経験をもとに、日本や世界の物心にわたるバリアフリーの状況、自分と向き合うことの大切さ、などを伝えていただきました。

生徒たちにとって、日々生きている中で気づかなかったり、意識しなかったことについて気づかされる良い機会となりました。また、バリアバリューの本当の意味を理解できる時間となりました。

先生の実体験から、「誰かのために生きることの大切さ」について生徒たちの心に響いた良い時間でもありました。

質疑応答では、多くの声があがり、皆で学べる機会となりました。

今回のことが、良いきっかけとなって、幅広い視野をもって世界への意識を構築して欲しいと思います。

画像2.jpg

一覧に戻る