学校法人利晶学園 利晶学園幼稚園

  • 交通アクセス
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • 情報公開
幼稚園の生活

緊急時の対応について

非常変災時における園児の登降園について

台風などの接近に伴いテレビやラジオ、インターネットで情報が伝えられます。
園児の安全の為、次の措置をとりますのでご協力ください。

【特別警報が発令されている場合】

★最大限の警戒を行い、ただちに命を守る行動をとってください。

  1. 1.登園前
    • ○ 午前7時現在、大阪府または泉州(堺市)に特別警報が発令されている場合は、臨時休園とします。
  2. 2.保育中
    • ○ 原則として、幼稚園で待機します。状況に応じてお迎えをお願いする場合があります。その場合は幼稚園より お知らせいたします。保護者等の帰宅が困難な場合は、保護者等の迎えがあるまで幼稚園で園児を保護し ます。
【暴風警報が発令されている場合】
  1. 1.登園前
    • ○ 午前7時現在、大阪府または泉州(堺市)に暴風警報が発令されている場合は、臨時休園とします。
  2. 2.保育中
    • ○ 原則として、幼稚園で待機します。状況に応じてお迎えをお願いする場合があります。その場合は幼稚園より お知らせいたします。保護者等の帰宅が困難な場合は、保護者等の迎えがあるまで幼稚園で園児を保護し ます。
    • ○ 特別警報・暴風警報が午前7時までに解除された場合でも、道路の冠水、河川の増水、橋梁の決壊、崖崩 れなどで、登園が危険な場合があります。安全を確認したうえで、登園してください。バス運行については状 況に応じて判断いたします。運行するかしないかについては、幼稚園よりお知らせいたします。
    • ○ 局地的な大雨など、危険が感じられるときは、決して無理に登園しないでください。
【大雨洪水・大雪警報が発令されている場合】 (基本平常通り保育を行います。)
  1. 1.登園前
    • ○ 午前 7 時現在、大阪府または泉州(堺市)に大雨洪水警報または大雪警報が発令され場合、状況に より暴風警報に準じた扱いとする場合があります。その場合は幼稚園よりお知らせいたします。
    • ○ 線状降水帯の発生が予想され、園児に危険が及ぶ雨量と判断される場合については、上記の条件を満たし ていなくても、臨時休園とすることもあります。その場合は、幼稚園よりお知らせいたします。
【大地震発生の場合】
  1. 1.登園前
    • ○ 堺市域(一部でも)に震度5弱以上の地震が発生した場合は、臨時休園とします。
    • ○ 震度4以下の地震であっても、危険が感じられるときは、決して無理に、登園しないでください。
    • ○ 状況によっては、「臨時休園」などの連絡をすることがあります。
  2. 2.保育中
    • ○ 園児の安全を確保し、引き渡しが可能と判断できる場合は、速やかに保護者等に引き渡すようにします。 保護者等への引き渡しが困難な場合は、保護者等の迎えがあるまで園児を保護します。

Copyright (C) Hatsushiba Gakuen Kindergarten All rights reserved.