学校生活

修学旅行 イタリア3日目 

朝食ビュッフェでスタート。パンとかチーズとか素材そのものがとてもおいしい。
本日は中世に海運国家として栄華を誇った美の空間、ヴェネツィア。
ヴェネツィア本島に渡る水上バスからみんなはしゃいでいました。
時差の疲れはなさそうです。
初めて見る美しいラグーナ、「水の都」に歓声が上がっていました。

まず初めに30分ほどゴンドラに乗ってから現地ガイドさんの案内で、ドゥカーレ宮殿→サンマルコ広場・サンマルコ大聖堂→リアルト橋と回りました。さすがは世界有数の観光都市、荘厳さと美しさに圧倒されました。
次に訪れたヴェネツィアングラスの工房では、職人の技術とヴェネツィアングラスの美しさに見とれてしまいます。その後1時間ほどの自由散策。

お昼はイカ墨パスタのコースです。黒い口をして笑っているのがかわいかったです。

3時間ほどバスで移動してフィレンツェへ。
はしゃぎ疲れて寝ている人が多かったです。

ダヴィデ像が立つミケランジェロ広場から、アルノ川とフィレンツェの旧市街が見下ろせます。歴史の積み重ねを感じる素敵な眺め。明日訪れるドゥオモやポンテ・ベッキオも見えます。明日が楽しみです。

250903_ヴェネチア本島着まで24.jpgIMG_9347.jpg250903_3ゴンドラ中08.jpg250903_4ゴンドラ上から02.jpgIMG_9302.jpg250903_5ガイド案内18リアルト橋.jpgIMG_9365.jpg

中学校の学び
高校の学び
ムービーセンター
教育の特色
変わるはつとんCHANGE 詳しくはこちら