ホウセンカ、ひまわりの種を植えました〈3年生〉

みんなでホウセンカとひまわりの種の観察をし、植え方の勉強をした後に、種を植えました。

F5F0F2F8-EFA9-4780-85D9-62B4E5B0F930.jpeg0257F710-34CF-4FFE-9AE1-022C31817DEF.jpeg

同じお花でも、植え方は違います。

ホウセンカの種は、土の上に置いて土を薄くかける。

ひまわりの種は、指で穴を開けて種を入れ、その上から土をかける。


CD95A01B-B862-4A53-9AEF-807398B9CF5C.jpegEE3D0681-22A9-4333-91EE-6C0C348422ED.jpeg

種の見た目も、植え方も違う二つのお花!!

50AECF84-DC5A-4125-B3E7-3436578519DE.jpeg
F56885B2-63EA-485E-AD6F-C4407CBEB60E.jpeg

ひまわりは、一つのポットに二人で植えます。大きくなってきたら、畑に植え替えます!!

丁寧に、優しく、種を植える子ども達、花にも、その愛情届いてますよ!!

86F47015-5ECD-487B-9E3D-5FCDC1D487AB.jpeg

大きく育ってくれますように、、手を合わせてました☆★

一覧へもどる